いつもEureka Boxをご利用頂き、ありがとうございます。
今週の新規追加コンテンツは、「新世代エッジエンジニア育成」、「MBD学習」 、「SPLリファレンス」、「USDM演習」の4本です。
▼無料&有料プラン会員様▼
【ROS編/ROS2の基礎】カテゴリに、「ROS2プログラミング基礎 - Python編」を公開しました(体験版はこちら)。
開発環境が整ったので、ROS2のコマンドを実際に使用してみましょう。今回は、温度を計測する温度計ノードと温度を表示する温度モニターノードをPythonを使って実装します。パブリッシャ/サブスクライバとしてメッセージを受け渡しする方法を具体的に解説します。
▼有料プラン会員様▼
【制御モデルからの自動コード生成/生成コードのカスタマイズ】カテゴリに「変数・パラメータのカスタマイズ」を公開しました。
これまで自動生成コードについて、インタフェースやファイル分割などのカスタマイズ方法を見てきましたが、今回は変数・パラメータのカスタマイズを取り上げます。自動生成コード内で記憶クラス(static)や型修飾子(constやvolatileなど)を指定したり、パラメータを定数値で与えたりする方法をご紹介します。
▼有料プラン会員様▼
【Tips/アーキテクチャ設計のポイント】カテゴリに「PLアーキテクチャの構造を整理する」を公開しました。
常日頃から設計の構造を整理することなく、場当たり的な機能追加を繰り返していては、品質面で様々な悪影響が発生し、資産のメンテナンス工数が増加してしまいます。SPL開発の場合、一般的な問題だけでなく、可変性が増加することで特有の問題も生じます。この講座では、発生する問題と、具体例、改善ポイントを紹介します。
▼有料プラン会員様▼
スマートウォッチの要求仕様を書いてみましょう。解答例・解説は1月25日に公開する予定です。ご解答をお待ちしています!
※本コンテンツは有料会員様限定です。無料会員様向けには「USDM演習【体験版】」でお題のみ公開しています。
今後も、コンテンツは定期的に新規追加・更新してまいります。
引き続き、Eureka Boxをよろしくお願いいたします。
がリリースされました。
「データサイエンス presented by HogeticLab」はHogetic Labが提供する「Bizschola」のデータサイエンスコンテンツを
Eureka Boxでも学習できるものとなっています。